ウェルネスダイニング公式Blog

片頭痛でお困りのあなた!実はそれ、〇〇不足が原因かも?

  こんにちは!毎週金曜日にお届けしております【管理栄養士からのあったか健康通信】です!
今週は大西が担当いたします。
 
みなさんの中で、片頭痛にお悩みの方はいませんか。
ストレスや気圧変化など色々な原因はありますが
実は「あるミネラル」の不足によって引き起こされているかもしれません。

今回は片頭痛が起こる原因と、予防のポイントについてご紹介します。

〇〇不足が原因かも?

 

片頭痛予防にはマグネシウムを補給しましょう!


しかしマグネシウムが不足すると
カルシウムの働きが強まり、血管が収縮したままの状態に

この時に、ストレスや気圧変化などが加わると
収縮状態の血管が急激に拡張してしまうのです。

これらが脳で起こると、拡張しすぎた脳の血管が
周囲の神経を刺激・圧迫し、頭痛を引き起こしてしまいます。

そのため、普段の食事で意識してマグネシウムを摂取し
血管の収縮・拡張バランスを保っておくことがポイント!

おすすめの食材は次にご紹介します♪

マグネシウム補給には○○を!

マグネシウムは1日に男性で約350mg、女性で約300mgの摂取が目安と言われていますが
実際の日本人の平均摂取量は約240mgと不足しがち。

そこでおすすめの食材が玄米・納豆・ひじきの3つ!

穀物の中でも特におすすめの玄米。
茶碗1杯(180g)で1日の約1/3のマグネシウム摂取が可能です!

また、納豆をはじめとした大豆製品や
ひじきなどの海藻類にもマグネシウムは豊富。

小鉢にひじきの煮物を1品プラスし、納豆1パックと茶碗1杯の玄米を摂取すると
1日に必要なマグネシウム量の約半分を補給することができるのです!

是非試しやすいものからで構いません。
片頭痛でお悩みの方は、これらの食材を
1食につき1品プラスすることを心がけてみてくださいね。

 いかがでしたか?
日本人に不足しがちなマグネシウムですが、
是非今回ご紹介したポイントを参考にしてみてくださいね♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

まとめ

 マグネシウムの補給を!

マグネシウムが不足すると血管が収縮したままの状態になってしまいます。
この状態の際に、ストレスや気圧変化などが加わると、収縮状態の脳の血管が
急激に拡張して周囲の神経を刺激・圧迫することで、頭痛に繋がるのです!

そのため、普段の食事で意識してマグネシウムを摂取することがポイント♪

 おすすめの食材は【玄米】・【大豆製品】・【海藻類】

玄米や大豆製品、海藻類に豊富に含まれています。
特に玄米には白米の《7倍》ほどのマグネシウムが!

「小鉢にひじきの煮物を1品プラス」や「納豆1パック」など
試しやすい物から【1食につき1品追加する】ことを是非心がけてみてくださいね。

       

毎回食事を作るのは大変…という方にはこちらがオススメ!

生活習慣病などにより、ご自身で食事制限をしなければいけない方、
またそのご家族の負担を少しでも軽くするために、全国へ食事をお届けしています。

制限食に特化した気配り宅配食や料理キット、
高齢者介護事業の一環であるやわらか宅配食をはじめ、
減塩に役立つスープ食やおみおつけを展開しています。

また、食事制限を新たな視点から捉え、
体づくりを手助けするたんぱく質が摂れる脂質調整食もご用意しています。

食事制限は「続けること」が大事
毎日の食事制限を続けるために、ぜひ宅配食を利用してみてはいかがでしょうか。


ウェルネスダイニングの宅配食を見る